リロクラブ(福利厚生倶楽部)

リロクラブのご案内

組合員の皆さまの健康増進・更なる保健事業の拡充を目的として、株式会社リロクラブと提携し提供するサービスです。健康、リゾート、レジャー、エンターテインメントなど、約350万種の様々なメニューを組合員特別価格でご利用いただけます。皆様のライフスタイルに合わせてぜひご利用ください。

組合員専用サイトのご案内

はじめてご利用いただく方へのご案内

  • 初回ログインには健康保険の「被保険者記号・番号」が必要です。確認方法は以下をご参照ください。

ご利用にあたっての注意

  • 新たに資格取得された方は、健康保険の資格を取得した翌月(手続きの状況によっては翌々月)から退職されるまでご利用いただけます。
  • 転籍、任意継続などの理由で健康保険の資格が変更になる場合、就職・退職と同様にリロクラブの会員資格も切り替わります。新たな健康保険の記号・番号で、再度ログイン登録を行ってください。

以前の会員IDは無効となり、ポイントも失効しますので、ポイントは使い切るようにしてください。

リロクラブ導入に伴う変更

組合員の皆さまの健康増進・更なる保健事業の拡充を目的として、株式会社リロクラブと提携し提供するサービスです。健康、リゾート、レジャー、エンターテインメントなど、約350万種の様々なメニューを組合員特別価格でご利用いただけます。皆様のライフスタイルに合わせてぜひご利用ください。

なお、「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」の導入に伴い、以下の事業につきましては令和7年度より実施を取りやめる(一部「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」へ移行する)こととなりましたので、お知らせいたします。

提携スポーツクラブとの契約

組合HPのご案内に従い、令和7年4月1日より「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」への切り替え手続きを行ってください。

家庭用常備薬のあっせん

令和7年4月1日より「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」にて通年でご利用いただけます。

水泳プール共通利用補助券

令和7年度より補助券の配布を取りやめます。「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」のメニューをご利用ください。

スキー場リフト利用補助券

令和7年度より補助券の配布を取りやめます。「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」のメニューをご利用ください。

組合独自の以下の補助金につきましても、「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」組合員専用サイトからのWeb申請に変更いたします。

旅行費補助金

令和7年度(令和7年4月1日宿泊分)からはWeb申請のみとなり、申請書(紙ベース)による申請は終了します。詳細は以下をご参照ください。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン利用補助金

事前の抽選申込制から、申請方法が変更となりました。詳細は以下をご参照ください。

お電話でのお問い合わせ

リロクラブ(福利厚生倶楽部) 
カスタマーセンター
受付時間 平日:10:00~18:00 土日祝:10:00~17:00

※契約団体名をたずねられましたら、
「全国設計事務所健康保険組合」とお伝えください。

保険料・保険証・その他