被保険者、被扶養配偶者、40歳~74歳までの被扶養者
全国約380か所
通年実施
40歳未満:東振協A2コース
40歳以上:東振協Bコース
健康診断は、皆様の健康をサポートするために欠かせない取り組みです。当組合では、各種健診プランをご提供し、皆さまの健康維持をサポートします。
当組合直営の健診センターです。
被保険者、被扶養配偶者
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-37-9 けんぽプラザ
通年実施
40歳未満:B区分
40歳以上:C区分
(医師・看護グループ・放射線グループ・臨床検査グループ)
(昼休み12:30~13:30)
(事務グループ)
(昼休み12:30~13:30)
予約・変更・相談等について、12:30~13:30はキャンセル、遅刻の連絡のみ受付となりますのでご注意ください。
なお、同センターの事務職員並びに、健康経営支援室・口腔検査グループは、9~17時(昼休み12:30~13:30)までとなっております。
けんぽプラザ以外で受診される方
当組合が委託契約を締結している医療機関より健康診断が受けられます。
被保険者、被扶養配偶者、40歳~74歳までの被扶養者
全国約380か所
通年実施
40歳未満:東振協A2コース
40歳以上:東振協Bコース
全国の事業所や施設を対象に、巡回健診を実施しております。
女性の方を対象に、全国に健診会場(医療機関・公的施設等)を設けて、春季・秋季に実施します。
※検査は東振協と委託契約を締結して実施いたします。
女性被保険者、女性被扶養配偶者、40歳~74歳までの女性被扶養者
全国約700か所
春(4月~8月)
秋(10月~2月)
C1コース ※女性健診が含まれています
事業所の希望に応じて健診車を配置し、健康診断を実施いたします。
※首都圏のみでの実施となります。
被保険者のみ
事業所 ※条件あり
通年実施
40歳未満:東振協A2コース
40歳以上:東振協Bコース
4月以降、健康診断を受診することができていない被保険者を対象に決められた会場・日時で健康診断を実施いたします。
被保険者のみ
全国約60か所
11,12月ごろ実施
40歳未満:東振協A2コース
40歳以上:東振協Bコース
地方在勤・在中の方で、組合健康診断センター・委託健診機関・巡回健診の利用が地理的条件等により困難な方を対象とした補助金制度です。
任意の医療機関・健診機関で受診された健診費用を補助する制度です。
地方在勤・在中の方で、上記の健診利用が地理的条件等により受診困難な
・被保険者
・被扶養配偶者
・40歳~74歳までの被扶養者
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・札幌市・仙台市・名古屋市・京都市・大阪府・神戸市・広島市・北九州市・福岡市以外の委託健診機関ではない健診機関
通年実施
各健診機関に準ずる
上記以外にも、以下の検査を受診いただくことが可能です。
一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会(東振協)と脳検査事業の契約をし、ご希望の方に自己負担にて実施いたします。
当組合の被保険者及び被扶養者
全国約200か所
組合員の皆さまの健康増進・更なる保健事業の拡充を目的に、株式会社リロクラブと提携し提供したサービス「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」をご利用いただけます。
健康、リゾート、レジャー、エンタメなど、約350万種の様々なメニューを、組合員特別価格でご提供。ぜひライフスタイルに合わせてぜひご活用ください。
ご自身のスマートフォンやパソコンを使って、Webからいつでもどこでも、各種申し込みができます。
組合員の皆様が個人ごとに利用できる組合員専用Webサイトです。保養所の予約や健康診断の申し込みなどを行うことができます。