• 健保ニュース

けんぽプラザ 健診センターの生活習慣病予防健診の午後の実施について

当健診センターで実施する40歳以上の方を対象とした生活習慣病健診(C区分)を下記のとおり追加いたします。

内容

生活習慣病予防健診(C区分)の午後の実施(胃部X線検査なし)

対象者

40歳以上(C区分)の胃部X線検査を希望しない方

実施日

月曜日・水曜日 午後2時

開始月

令和5年8月受診分より 
(電話&WEB予約は令和5年7月3日午前9時から開始)

区分名

C2区分

健診項目

問診/診察/血圧測定/身体測定/腹囲測定/視力検査/聴力検査/尿検査/血液検査/胸部X線検査(直接)/心電図検査/便潜血反応検査/腹部超音波検査/眼底眼圧検査/肝炎検査(初診時、40歳、50歳)/PSA検査(55歳以上の男性)/ピロリ菌検査(初診時、40歳)/歯科健診

  • 50代・60代の偶数年齢の方は、後日胃部内視鏡検査受診可です。
  • C2区分は胃部X線検査を除いた健診ですが、他の検査項目は午前の生活習慣病予防健診C区分(簡易人間ドック)とすべて同一です。

注意事項

従来通り、生活習慣病予防健診C区分(簡易人間ドック)を受診し、胃部X線検査を中止することも可能です。

  • 胃部X線検査を希望する方は、午前の生活習慣病予防健診C区分(簡易人間ドック)を受診してください。
  • C区分・C2区分ともに、50代・60代の偶数年齢の方は、胃部X線検査を胃部内視鏡検査に変更し、後日受診することができます。

お電話でのお問い合わせ

全国設計事務所健康保険組合
健康診断センター 事務グループ
営業時間 9:00~12:30、13:00~17:00
(土日、祝日を除く)