• 健保ニュース

令和7年4月1日より組合組織が変わります

主な変更点

企画部

年度事業計画及び中・長期計画の策定と推進の役割を担う部門として企画部を新設しました。オンラインコミュニケーションを強化して組合員や加入企業からのご意見を集約し「設計けんぽ」独自の事業を展開します。

総務部

総務・人事グループ

総務グループを総務・人事グループに名称変更しました。人事機能の強化の他、事業継続計画(BCP)及びファシリティマネジメントに対応します。

健康推進部

保健事業グループと健康管理グループを統合し健康推進部とすることにより、組合員の健康を増進するという健康保険組合の存在意義に合致した活動を強化します。

健康企画グループ

保健事業グループを健康企画グループへ名称変更しました。組合員の健康増進に効果のある企画を立案・実施し、併せて従来の福利厚生事業を行います。

健康経営支援室

健康経営支援室は、健康経営を推進する企業を支援し、併せて新しく健康経営に参画する企業を指導、認定企業数を拡大します。またデータヘルスチームを設置し、データベースの完成及びデータ活用の推進を目指します。

健康診断センター

健康管理センターを健康診断センターに名称変更し、役割を健康診断に特化します。

看護グループ・放射線グループ・臨床検査グループ

健康診査グループを、看護グループ・放射線グループ・臨床検査グループに3分割します。セクションごとに機能することで、組合員への迅速な対応を図ります。 

口腔検査グループ

歯科診療所から口腔検査グループへ名称変更しました。歯科健診を通して虫歯予防・歯周病予防への動機づけを行い、治療から予防へ役割をシフトします。

各部署へのお問合せ電話番号