- イベント
第20回 フットサル大会

今年度より試験的にOverカテゴリーを導入します。詳細を確認のうえ、奮ってご参加ください。
開催日
令和7年10月18日(土)
Division2 【 予選 】
令和7年10月19日(日)
Division1【 予選 】
Over35【 決勝(総当たり) 】
令和7年10月25日(土)
Division2 【 決勝 】
令和7年10月26日(日)
Division1 【 決勝 】
以上の日程で実施する予定ですが、応募状況並びに試合進行状況によって変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
なお、各カテゴリーの実施最低チーム数は4チームとし、下回った場合はフレンドリーマッチを実施させていただきます。
会場
「J-SOCIETY FOOT BALL PARK 多摩」【3面・人工芝(ロングパイル)】
東京都多摩市落合1-47 ニューシティー多摩センタービル8F
アクセス
京王線・小田急線『多摩センター駅』 から徒歩約10分
多摩都市モノレール『多摩センター駅』 から徒歩約5分
-
提携駐車場はございません。車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
選手の資格
当組合の被保険者で試合当日も引き続きその資格を有する方。
チーム編成
同一事業所からの出場チーム数の制限はありません。(複数チームの出場可。)また、複数事業所による連合チームの出場も可能です。ただし、条件は以下の通りとなります。
一般(Division1・2)
-
当健康保険組合の加入事業所に限ります。
-
1チームにつき5名以上、12名以内とします。
-
原則として複数チームへの重複登録はできません。※Overカテゴリーとの重複登録のみ可
-
チーム名に社名を使う場合は㈱等はつけないでください。
-
連合チームはチーム名の終わりに必ず「連合」とつけてください。
Over35
【一般】の①~⑤に加え参加者全員が35歳以上であること。※一般カテゴリーとの重複登録可
-
登録選手のなりすましや登録チーム以外の掛け持ち出場等の不正行為は固く禁止いたします。
-
チーム編成等に不正があると認められた場合は不戦敗とします。
-
各カテゴリーの実施最低チーム数は4チームとします。(下回った場合はフレンドリーマッチとします。)
入れ替え制【一般(Division1・2)】のみ
前回の大会結果をもとに、Division1・Division2の間でチームの入れ替えを行います。
Division1(20チームを予定)
⇅ 昇格・降格
Division2(40チームを予定)
①前回大会(第19回大会)の結果、Division2の上位4チームはDivision1に昇格、Division1予選敗退チームのうち、棄権ならびに成績下位4チームはDivision2に降格とします。
ただし、試合結果が同一である場合は前回大会以前の成績を参考に、組合の判断で昇降格チームを決定いたします。
②初参加のチームはDivision2とします。
-
昇格・降格チームの詳細は、以下のリンク(PDF)をご覧ください。
-
今年度は出場チーム数のバランスを鑑みて4チーム昇格、3チーム降格としました。
試合方法および表彰(予定)
一般(Division1・2)
Division1・2それぞれで、各グループ4~5チーム編成(予定)のリーグ戦による予選を実施し、後日、リーグ戦の上位チームによるファイナル(決勝トーナメント)を行って、各Divisionの優勝チームを決定いたします。
Over35
全チームによる総当たり戦で順位を決定します。(予定)
申込期限
令和7年9月12日(金)まで
申込方法
申込書に必要事項を記入のうえ、「郵送」にて健康企画グループまでお申込みいただくか、以下の申込フォーム(Googleフォーム)に必要事項を入力してお申込みください。
-
Googleフォームからお申込みの際はGoogleアカウントが必要となります。お持ちでない方はアカウントを作成いただくか、「郵送」にてお申込みください。
申込専用フォーム(Web)
-
Web申込みの受付は令和7年9月12日(金)17時までとさせていただきます。
申込書
-
お申込みは予選日および決勝日のいずれも参加できるチームに限らせていただきます。
組み合わせ抽選
-
リーグ戦の組み合わせは、過去の対戦成績や大会実績をもとに当組合で決定させていただきます。
-
組み合わせ決定後にプログラムおよび誓約書を組合HP内のお知らせで掲載します。なお、試合日時の変更はお受けできません。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
その他
けが防止について
けが防止のため、必ずレガース(スネ当て)をご用意ください。着用しない場合は試合に出場できません。
同様に貴金属(眼鏡・ネックレス・ブレスレット等)を身に着けての出場も、危険ですのでご遠慮ください。
着衣・シューズについて
スポーツに適した着衣と、着用した際にレガース(スネ当て)全体が隠れる長さのロングソックスをご用意ください。
コートは人工芝(ロングパイル)です。人工芝で使用できるフットサルシューズ、もしくはトレーニングシューズをご用意ください。
-
スパイクや一般的な運動靴、ランニングシューズは、怪我の危険性があるためすべて使用禁止です。
公式LINEについて
健保の公式LINE「設計健保de健康エール」の配信を開始しました。
イベント情報(参加者募集)をはじめ、お得なお知らせが組合員の皆様に【直接】届きますので、ぜひお友達登録してご活用ください。
-
雨天によるイベント実施の可否や日程変更について、個別のお知らせするものではございません。
お電話でのお問い合わせ
健康推進部 健康企画グループ
(土日、祝日を除く)