• 健保ニュース

直営健康診断センター 令和8年4月からの健康診断についてのお知らせ

 令和8年度より組合直営健診センターにつきましては、サービスの向上を目的に下記のとおり変更をいたします。

 組合員の皆様の健康維持・増進に向けて、スタッフ一同より一層のサービス向上に努めてまいります。

Web予約の期間変更について

 組合直営健診センターでは、1か月ごとに誕生月の前々月20日から予約受付しておりましたが、令和8年度受診分より年度内(4月~翌年3月)までのお日にちをご予約いただけるようになります。

 予約期間の変更に伴い、Web予約(設計Info、設計InfoBiz)の開始日が変更となります。

令和8年度分Web予約開始(令和8年4月1日~令和9年3月31日受診分)

令和8年1月15日(木)午前9時~

電話予約について

令和8年3月2日(月)午前9時~

令和8年4月受診分開始

毎月1日(土日祝日の場合は翌営業日)から翌月1か月分のお日にちをご予約いただけます。

(2週間先~の予約が可能です。)

詳細について

その他

健康診断は4月~翌年3月の間で1回の受診となります。3月までに受診ができず年度を超えてしまった場合は、受診された年度のカウントとなりますのでご注意ください。

胃部内視鏡検査の同日実施について

 令和8年4月より、対象年齢の方は健診と同日に胃部内視鏡検査を実施できる体制が整いましたので、

・胃部内視鏡の対象年齢の方で、

・以前に当組合健康診断センターにて胃部内視鏡検査を受けたことがある方

については健診予約と同時に胃部内視鏡検査もご予約いただけます。

 また、胃部内視鏡検査対象年齢につきましては、上限年齢を70歳から74歳まで拡大いたします。

よって、【50歳~74歳までの偶数年齢の方】が対象となります。

予約について

Web予約(設計info、設計infoBiz)にて、健診のご予約をすると、対象者の方は胃部内視鏡のご予約ができます。

お電話での予約及び変更は承れません。

※受診の際には、設計infoアカウントが必須となりますのでアカウント作成をお願いいたします。

詳細について

その他

胃部内視鏡検査のみでのご予約はできません。

健診当日の診察において、医師の判断により胃部内視鏡ができない場合があります。

オプション検査の追加について

皆様の健康管理をより充実させるため、新たなオプション検査を追加いたします。

検査料金:13,000円(税込)

アレルギー症状があるが、原因がはっきりしない方、花粉症や鼻炎など慢性症状がある方におすすめ

検査料金:7,000円(税込)

40歳以上の方、血縁者にがんにかかった方がいる方におすすめ

検査料金:500円(税込) ・男性のみ(女性は女性健診に含まれている項目になります。)

骨密度が気になる方、骨折をしたことがある方、家族に骨粗しょう症の方がいる方におすすめ

お電話でのお問い合わせ

全国設計事務所健康保険組合
健康診断センター 事務グループ
営業時間 9:00~12:30、13:00~17:00
(土日、祝日を除く)