インフルエンザ予防接種費用補助事業について
インフルエンザ予防接種費用補助事業について
インフルエンザ予防接種は、ウイルスに感染しても発症を抑えること、また、発症しても重症化させないことにあり、インフルエンザウイルスへの感染そのものを防ぐものではありません。
しかし、日本国内で使用されているインフルエンザワクチンは発症・重症化予防に関して非常に高い効果をあげており、例えば65歳以上の健康な高齢者については45%の発症を阻止、約80%の死亡を阻止する効果、また、65歳未満の人でも健康であれば70~90%の発症を予防する効果があるとしたデータも示されています。
このようなことから、以下の条件にあてはまる方は予防接種をお勧めします。
-
65歳以上の方
-
60~64歳で、呼吸器、心臓、腎臓、免疫のいずれかに障害がある方
-
糖尿病を患っている方
-
児童・学生等、集団感染の可能性がある方
-
生後6か月以上の乳幼児
当組合では、被保険者及び被扶養者の方の疾病予防事業として、インフルエンザ予防接種費用を一部補助しています。年度毎で事業の実施方法が異なりますので、詳細は以下のリンク先をご参照ください。
お電話でのお問い合わせ
全国設計事務所健康保険組合
健康診断センター 事務グループ
健康診断センター 事務グループ
営業時間 9:00~12:30、13:00~17:00
(土日、祝日を除く)
(土日、祝日を除く)
各種補助金

リロクラブ(福利厚生倶楽部)のご案内
組合員の皆さまの健康増進・更なる保健事業の拡充を目的に、株式会社リロクラブと提携し提供したサービス「リロクラブ(福利厚生倶楽部)」をご利用いただけます。
健康、リゾート、レジャー、エンタメなど、約350万種の様々なメニューを、組合員特別価格でご提供。ぜひライフスタイルに合わせてぜひご活用ください。