• 健保ニュース

「健康企業宣言」のススメ

「健康企業宣言」に参加しませんか?

近年、企業経営の重要なキーワードとして「健康経営」があげられるようになりました。 
「健康経営」とは、社員の健康保持・増進の取組を経営的視点から考え、戦略的に実行することです。社員の健康状態の向上は将来的な収益性を高めるための投資であると考え、健康経営を推進する企業が増えています。 
「健康企業宣言」とは、企業全体で社員やそのご家族の健康づくりに取り組むことを宣言することです。健康企業宣言をおこなってみませんか? 
健診受診率が80%以上ある企業であれば、ちょっとした工夫で銀の認定を受けることができます。当組合もお手伝いさせていただきます。

メリット

  • 社員の健康意識が増進し、労働生産性の向上につながります。
    • →事故や労災等のリスクが下がり生産性損失が減るといわれています。
  • 企業のブランド価値向上があげられます。
    • →優秀な人材の採用や、ビジネス上の取引においても有利に働く可能性が高まります。

健康企業宣言を含む健康優良企業認定制度は、東京都においては健康企業宣言東京都推進協議会が運営団体となっており、健保組合を通じて申請等のお手続きを行っています。

健康企業宣言への参加をご希望の事業所は、「健康企業宣言Step1応募用紙(FAX申込書)」を設計InfoBizもしくはFAXでお送りください。

「健康経営優良法人」制度について

「健康経営優良法人」は、特に優良な健康経営を実施している企業として、経済産業省が推進する「健康経営優良法人制度」で認定された企業のことです。

健康経営優良法人(中小規模法人部門)に申請するには健康優良企業認定制度「Step1 銀の認定」が必要です。 銀の認定には最低6か月の取り組みが必要なため、スケジュール管理が重要です。